2015年02月10日 12:43
こんにちは~
キャラランチの宮澤です。
今週末はバレンタインデーですね。
毎年、娘の大量生産する友チョコ作りに頭を悩ませているんですが(一人じゃ何も出来ない、不器用娘)
今年はバレンタインデーが期末テスト前だから
みんなホワイトデーに交換するって言ってる~
だって!!
ラッキー!!!
・・・というか、
それでいいんだ。。。
でもどっちみち来月作らなきゃならないから、
その作業がなくなるわけじゃないんだけどね。
今回まだ何も考えていなかったから、ちょうど良かったよ~(ホッ。)
でもほんとにほんと、何もしなくていいのかな~。
急に言われても・・・・私も何も出来ないから・・・
全国の小・中学女子のお母様方、
友チョコ作り(&友クッキー作り?)共に頑張りましょう~
さて、今回私が紹介するのは
バレンタインデーにちなんだお弁当です。
蒲鉾を使って可愛くデコっちゃう、超!!簡単すぎるお弁当です。
【材料】
蒲鉾(ピンクの蒲鉾)・・・適量
【作り方】
①蒲鉾のピンクの部分を包丁で剥がすようにして切る。
②ハートの型抜きを使い、蒲鉾のピンクの部分と白い部分をそれぞれくり抜く。
③ストローを使ってところどころくり抜き、色を入れ替えるようにくり抜いた穴を埋める。
④ご飯の上に飾れば完成。
材料は蒲鉾だけ!
作り方を説明するまでもない・・・
簡単デコ弁です。(だって、簡単レシピウォッチだからね~)
同様にして、星型や花形、クマの型・・・
型抜きさえあれば、水玉模様の星、水玉模様の花、水玉模様のクマ!?!?
何でも作れちゃいます♪
(まぁ、ハートが一番可愛いかと。。。。)
ぜひバレンタインデーのお弁当に、ご飯に、作ってみてくださいね