コンビ二おでんの出し巻き玉子(あんかけ風)


今日もずくなしパワーで美味しくファイト♬
朝晩、涼しくなって、もうすぐおでんも良いかな~と一人思うおかんです
コンビ二のおでんも始まってますね。
家で熱々って気分にはまだちょっとでも、お腹が空いてる時にコンビ二おでん食べたくなりませんか?
仕事帰り、夕飯ずくなししたくなりますよね。。
その日はそのまま頂くとして、残ったら次の日はコンビ二おでんの汁ごと使っちゃいましょう♪おでんリメイク♫
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪




・おでん(はんぺんとつみれ) 1個ずつ位
・卵 2個
・油 適量
・おでんの汁 お玉軽く1杯
・片栗粉 大1/2位
・枝豆 (彩りなのでお好み)


1)はんぺんとつみれはナイロン袋にいれて、手で握って混ぜ合わせる
2)卵を割りほぐして、出汁巻き玉子の要領で、フライパンに油を敷き卵を薄くしき焼く
3)2に1)を入れ、まく、又2)の卵液を入れやきまく。を卵液がなくなるまで繰り返し、最後は巻き簾で形を整える
4)粗熱が取れたら巻き簾をとり食べやすい大きさにカットしておく。
4)おでんの汁を温め、水で溶いた片栗粉を入れとろみをつけ、4)にかけて出来上がり
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
今日も愛あるずくなしお過ごしくださいね

簡単料理 ブログランキングへ

料理レシピ集 ブログランキングへ

創作料理 ブログランキングへ
↑いろいろなお料理が見られて楽しく参加しています。ご興味ある方は是非♪ポチっと頂けたら幸いです


自然の恵みに感謝して

おかんより愛を込めて