あんバタ味のズクなし薄焼き♪

久々すぎの
ずくなしスイーツ米持です。。。
薄焼きは信州のこびりとして、本当に身近な物ですが
意外と最近作る人が少ないとききます。
娘の大好きなあんバタ味の薄焼きのご紹介。
小腹が空いた時に、作ってとせがまれますが、そろそろご自分で・・・と言いたいところです(笑)
テスト週間なのでグッとこらえて作ってあげました。。
それでは、簡単美味しい、家庭のズクなしおやつレシピご覧下さい

材料)
薄焼きの皮
・薄力粉 大3
・水 大3
・卵 1個
・油 適量
具
・あんこ 一枚につき大2位
・バター 一枚につき10gくらい
作り方)
①薄力粉と水をだまにならない様に良く混ぜ、割りほぐした卵を加え混ぜラップしてしばらく置く(少なくとも10分以上)
②フライパンに油を敷き①の生地を4~5回くらいに分けてやく

③荒熱がとれた②にあんこ、バターをのせ巻く。


④食べやすい大きさに切って出来上がり。

しょっぱい薄焼きが食べたくなったら。。こちらもおススメ↓
http://recipe.kodomomirai-sbc.jp/e2156430.html
週末にご家族のおやつに如何でしょう?
お子さんと和風クレープな感じでお作り頂ければ幸せです♪
それでは素敵な週末を。。。
感謝を込めて 美知代
薄焼きの皮
・薄力粉 大3
・水 大3
・卵 1個
・油 適量
具
・あんこ 一枚につき大2位
・バター 一枚につき10gくらい
作り方)
①薄力粉と水をだまにならない様に良く混ぜ、割りほぐした卵を加え混ぜラップしてしばらく置く(少なくとも10分以上)
②フライパンに油を敷き①の生地を4~5回くらいに分けてやく

③荒熱がとれた②にあんこ、バターをのせ巻く。


④食べやすい大きさに切って出来上がり。

しょっぱい薄焼きが食べたくなったら。。こちらもおススメ↓
http://recipe.kodomomirai-sbc.jp/e2156430.html
週末にご家族のおやつに如何でしょう?
お子さんと和風クレープな感じでお作り頂ければ幸せです♪
それでは素敵な週末を。。。
感謝を込めて 美知代